チワワは飼いやすい?性格が攻撃的って本当?プルプルするのはなぜ?犬種の特徴を完全解説

初めてチワワを迎える方向けに「飼いやすさ」や「犬種の特徴」を詳しく解説。

「性格が悪い」「攻撃的」と評価されることがあるのは、小柄なため警戒心が強く、臆病であることが多いから。基本的には忠実で愛情深い犬種です。

プティシアンマガジンに掲載してほしい♪とInstagramのハッシュタグ「#プチマガモデル募集」に、応募してくれた、おしゃれなチワワたちも紹介♪

チワワと一緒の生活をイメージしてみてくださいね。

目次

チワワを迎えるのはこんな人がおすすめ

チワワは人気の高い犬種

チワワは10年以上、人気犬種ランキング2位をキープしている、人気の高い犬種です。(アニコム損害保険株式会社『人気犬種ランキング2022』より)

2009年には、人気ランキング1位を獲得しています。

人気の高い犬種のため、チワワに特化した、フードやグッズなどが多く販売されており、選択肢が多いのも魅力です。

また、チワワと一緒に暮らしているオーナーさんの数も多いため、チワワならではの悩みや、あるあるを共有もしやすいのもポイント。

初めて愛犬を迎える、という方にも、飼いやすい環境が整っています。

チワワのルーツはメキシコ!

チワワの原産国はメキシコで、9世紀ごろの先住民が飼っていた「テチチ」という犬が、祖先だと言われています。

日本の家庭にチワワが迎えられたのは、高度経済成長期にあたる、1970年頃。

時代の流れとともに、マンションや狭小住宅が増加し、一緒に暮らしやすい小型犬への注目が集まっていきました。

今では人気犬種の常連となり、多くのオーナーさんに愛されています。

チワワを迎えるのがおすすめな人

チワワを迎えるのがおすすめな人
  • 初めてプティシアンを迎える人
  • 特に小さい犬種を迎えたい人
  • 愛くるしい見た目に癒されたい人
  • 愛犬の鳴き声がストレスにならない人
  • 甘やかしすぎず、しつけをしっかりできる人

チワワは、初めてプティシアンを迎える人におすすめな犬種です。

愛くるしい見た目や、小柄で愛嬌のある姿に、癒される方も多いでしょう。

しかし、可愛いからといって、甘やかしすぎてしまうと、わがままなコに育ってしまいます。

また、警戒心の高い犬種のため、吠えることも多いです。

チワワの性格や特徴を、よく理解してから、迎えるようにしましょう!

チワワの性格や特徴

チワワに限らず、愛犬の性格は、飼育環境やしつけ方、オーナーさんとの関係性などが大きく影響します。

また、特徴も愛犬ごとの個体差により異なるため、あくまでその傾向が強い、と捉えておきましょう。

チワワの犬種情報

犬種名 チワワ
原産国 メキシコ
平均体長(成犬時) 17.34cm ※1
平均体高(成犬時) 16.51cm ※1
平均体重(成犬時) 2.24kg ※1
毛色の種類 クリーム/ホワイト/レッド/ブラックタン/チョコタン/ブルータン など
平均価格 約26万円 ※2
平均寿命 13.8歳 ※3

※1 環境省「犬猫の大きさと流通しているケージに関する調査

※2 みんなのブリーダー ※2023年7月時点のリサーチ

※3 アニコム家庭動物白書2022

性格

一般的にチワワは、好奇心旺盛で勇敢な性格です。

また、オーナーさんに忠実で、甘え上手な一面もあり、とても愛おしく感じられます。

一方で、警戒心が高く、吠えやすい面もあります。

このことから、攻撃的な性格だとと思われることもありますが、勇敢かつ忠誠心の高い、チワワらしい性格のあらわれなのです。

男のコの性格

チワワの男のコは、より好奇心が強く、わんぱくな性格のコが多い傾向にあります。

愛犬と一緒に身体を動かしたい方には、男のコのチワワがおすすめ。

女のコの性格

チワワの女の子は、男の子と比べ、落ち着いた性格のコが多いようです。

愛犬と穏やかに過ごしたい方には、女のコのチワワがおすすめです。

大きさ

チワワは世界最小の犬種です。

環境省の調査結果によると、成犬時の平均体長は17.34cm、平均体高は16.51cm、平均体重は2.24kgです。

華奢な体格ながら、引き締まった胴体が特徴的。

人の多いところへのお出かけの時、抱っこしなければならない場面でも、オーナーさんの負担になりづらい大きさです。

毛質・毛色

毛質の違い

チワワの毛質は、「ロングコート」と「スムースコート」の2種類があります。

ロングコートは、全身の被毛が長く、ふわふわとしているタイプ。

トリミング次第で、おしゃれな見た目も楽しめるので、おしゃれ好きなオーナーさんにおすすめです。

スムースコートは、全身の被毛が短いタイプで、お手入れも簡単です。

同じチワワでも、毛質の違いで見た目が大きく変わるため、好みの見た目を選びましょう♪

毛色の種類

チワワの毛色には、多くの種類があります。

単色(ソリッドカラー)だけではなく、2色のパーティカラーや3色のトライカラーも。

目の上に斑点がある、タンカラーも人気です。

#プチマガモデル募集」の投稿の中から、一部のカラーをご紹介します!

rika.anri_styleさんの、Anriちゃん。

美しいブラックカラーに、まゆげのようなタンカラーが、かわいらしいですね。

melon.myloveさんの、MelonちゃんとMelodyちゃん。

クリーム&ホワイトのカラーが、かわいい衣装にとてもマッチしています♪

この投稿をInstagramで見る

 

Akemi🇯🇵(@kikilalamymelo)がシェアした投稿

kikilalamymeloさんの、メルちゃん。

真っ白でふわふわなロングコートで、とても美しくて、癒されますね。

平均価格

チワワの平均価格は、男のコが約23万円、女のコが約28万円で、全体では約26万円です。(出典:みんなのブリーダー

ただし、血統や月齢の違い、どこで購入するかによって価格は変わります。

また、愛犬を迎えるときに必要なお金は、生体価格だけではありません。

愛犬を迎える際の初期費用は、下記の記事でも解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
小型犬・超小型犬を迎えるには生体料金+5万円が目安!実際の購入時の明細も紹介♪ 小型犬や超小型犬の愛犬との暮らしにかかるお金ってどれくらい?迎え入れる際の初期費用はもちろん、暮らしていくうちにかかる年間費用(約16万円)、生涯費用(約250万円)についても紹介。また、初期費用については、愛犬と暮らしている筆者が実際にかかった金額の明細を公開します。

平均寿命

チワワの平均寿命は、アニコム損保の死亡解約の届け出をベースにした統計によると、13.8歳と紹介されています。

これはポメラニアン(13.8歳)や、ヨークシャーテリア(13.7歳)とほぼ同じで、トイ・プードル(15.4歳)よりはやや短命の水準となります。

チワワとの生活のポイント

散歩は毎日行こう

チワワの散歩は、1日1回、20〜30分程度が目安です。

運動のためだけではなく、ストレスの解消や社会性を養うために、毎日連れて行ってあげましょう。

チワワは股関節が弱いため、あまり負荷のかからない、平坦な道を散歩するのがおすすめです。

しつけは徹底的に

チワワはオーナーさんに忠実である一方、しつけをしっかり行わないと、わがままに育ってしまう傾向があります。

無駄吠えや噛み癖、トイレなどの基本的なしつけは、心を鬼にして徹底的に行いましょう。

しつけのポイントは、オーナーさんが毅然とした態度で対応することです。

愛犬がわがままな態度をとった時は、オーナーさんの毅然とした態度で、思い通りにならないことを理解させましょう。

根気強く、しつけていけば、オーナーさんに忠実なコに育ってくれますよ。

また、家具を噛んでしまうなど噛み癖がつくことがありますが、これは子犬と成犬では原因が違うことがあり、正しい理由を知って対策することが大切です。

あわせて読みたい
愛犬の噛み癖の原因(子犬/成犬別)と「家具がボロボロ」を防ぐ4つの対策♪ 愛犬の噛み癖を直すには、原因から理解することが大切。子犬は「歯がかゆい、好奇心」、成犬は「ストレス発散」「暇つぶし」など理由が違います。愛犬が家具を噛まないようにするための4つの対策「愛犬の届かない場所に移動する」「しっかり運動させる」「噛んでも良いおもちゃを用意する」「しつけ用のスプレーを使う」も合わせて紹介。

トリミングでおしゃれを楽しむ

ロングコートのチワワであれば、定期的なトリミングで、被毛を整えてあげましょう。

清潔な状態を保ち、体温調節をしやすくすることで、愛犬の健康にもつながります。

また、チワワのカットスタイルの種類は豊富なので、気分に合わせて雰囲気をチェンジすることも♪

柴犬カットやライオンカットなど、個性的なスタイルもあるので、ぜひチェックしてみてください。

愛犬にあったおしゃれなスタイルを、見つけてみてくださいね。

チワワが震える理由

体温調節

メキシコ原産のチワワは、寒さに弱い犬種です。

寒さを感じると、身体を温めるためにブルブルと震えるのです。

チワワにとって理想の環境は、室温25℃前後、湿度50%前後

夏や冬などは、特に温度管理に気を配りましょう。

怯えている

チワワは怖いものがあって震えていることも多いです。

大きな音や、初めての場所など、怖いと感じるものは様々。

愛犬が怯えている時は、優しくなでたり、話しかけてあげたりして、気持ちを落ち着かせてあげましょう。

チワワがかかりやすい病気と対策

水頭症

水頭症は、頭蓋骨内の脊髄液が増え、脳が圧迫されてしまう病気です。

遺伝的な要因が主で、生後2〜3ヶ月以降の成長期に発生しやすいと言われています。

完治は難しいものの、薬の投与で症状を抑えることができます。

早期発見、早期治療が重要なため、定期的な健康診断は欠かさないようにしましょう。

最低でも、1年に1回は健康診断を受けるのをおすすめします。

股関節の疾患

チワワは足が細く、関節への負担が大きいです。

股関節への負担を減らすためにも、長時間の散歩は避けましょう。

また、室内でもラグやマットを敷き、足を滑らせないようにしてあげるのもポイントです。

ソファや階段などの段差の上り下りも、股関節への負担となるため、極力避けるようにしましょう。

関節や足腰に負担をかけずに運動したり、地面が熱くて外に出にくい夏場の運動量確保には、水中運動をするハイドロセラピーもおすすめです。

あわせて読みたい
「ハイドロセラピー」入門♪ プティシアンのダイエット・運動不足解消に悩んでいるなら救世主になることも 愛犬のダイエットで「食事の見直し」や「散歩を増やす」などの対策に限界を感じている小型犬・超小型犬のオーナーさんにぜひチェックしてほしい「ハイドロセラピー」。水中での運動なので、老化で足腰が弱くなってきたシニア犬や、肥満の子にもおすすめ。筋力を鍛えられるので、小型犬に多い膝蓋骨脱臼の予防にも効果あり。

気管虚脱

気管虚脱は、吸い込んだ空気を肺へ送る気管がつぶれてしまう病気です。

最初は「いびきをかく」「空咳のようなものをする」といった程度ですが、症状が進むと呼吸困難になってしまうこともある、重い病気です。

詳しくは「プティシアンのいびきの原因の一つ「気管虚脱」手遅れにしないための治療ガイド」で解説しています。

あわせて読みたい
【獣医師監修】トイプードルやチワワ、ポメラニアンのいびきは「気管虚脱」の可能性。手遅れにしないた... 小型犬、超小型犬がいびきをかいていたら要注意。重篤になる危険性がある「気管虚脱」について、獣医師ライターが解説。気管虚脱は、薬を使う内科的治療では根本的な解決にはならず、手遅れになってしまうことも。気管虚脱と診断された場合には、気管虚脱の手術を行える呼吸器専門病院でのセカンドオピニオンを受けることが理想的です。

まとめ

チワワの性格や特徴について、詳しく解説しました。

人気に高いチワワは、初めてプティシアンを迎える方にも、おすすめな犬種です。

その他のプティシアンの犬種については、下記の記事でも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!

あわせて読みたい
小型犬・超小型犬7犬種別の特徴と選び方(モデル犬も多数)♪ トイプードル、チワワ、マルチーズ、ヨークシャー・テリア、ポメラニアン、チワプー、マルプーの小型犬・超小型犬7犬種の性格や特徴、かかりやすい病気などを解説。Instagramのハッシュタグ「#プチマガモデル募集」に応募してくれたプティシアンの投稿も多数紹介。どの犬種を迎えるか迷っている方のための小型犬・超小型犬カタログ。

プティシアンマガジンではモデルさんを募集しています!

プティシアンマガジンでは、記事内に登場するモデルさんを募集しています♪

我こそはプチマガのモデルに!という方はぜひ、Instagramのご投稿に「#プチマガモデル募集」の、ハッシュタグをつけて、ご応募ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次