\11月23日は「チワワEXPO 2024」/
滋賀農業公園ブルーメの丘へ遊びに来ませんか?

トイプードルのブラッシングのコツを部位別に解説♪ おすすめスリッカー&コーム4選の紹介も

トイプードルは、特徴的な巻き毛をしており、自宅でのブラッシングが必要な犬種です。愛犬の被毛を、トリミングサロン帰りのようなきれいな状態を保ちたいと考えるオーナーさんは多いでしょう。

今回は、トイプードルを自宅でブラッシングする際のコツを紹介します。正しいブラッシング方法を知り、愛犬を可愛くきれいに仕上げましょう。

目次

トイプードルにおすすめブラシ

トイプードルの被毛は、くるくるとした特徴的な巻き毛をしており、毛同士が絡みやすくなっています。ブラッシングには、毛玉なども梳かせるブラシを使用しましょう。

トイプードルのブラッシングにおすすめのブラシ、スリッカーとコームを紹介します。

スリッカー

スリッカーブラシは、毛玉をほぐすときや、抜け毛を取り除くときに使用されます。

スリッカーは、ブラシ部分に付いているピンの硬さによって、ソフトタイプとハードタイプに分けられます。

日常使いするには、肌への負担が少ないソフトタイプがおすすめです。毛玉がたくさんできてしまった場合は、ハードタイプを選ぶと、毛玉をほぐしやすくなります。

スリッカーのなかでも、おすすめの商品を2つ紹介します。

SHOWTECH スリッカー ソフト

プロのトリマーも愛用しているスリッカーブラシです。

湾曲したパットによって、ブラッシングするときの手首への負担を軽減できます。

また、くの字に曲がったピンは、柔らかく、愛犬の肌への刺激を最小限にすることができます。

 

Petio プレシャンテ ハードスリッカーブラシM

ピン先が丸く加工されており、肌への負担が少ないスリッカーブラシです。

ステンレスでできたピンのため、サビにくいのもポイント。

短毛犬種にも使用できるので、バリカンでカットした毛の短い部分にも安心して使用できます。

Amazonでの購入はコチラです。

コーム

コームは、ブラッシングの仕上げや、足先・顔周りなどスリッカーが使えない細かい部分に使用します。

コームにはさまざまな種類がありますが、荒い目と細かい目が使い分けできるものがおすすめです。

トイプードルが使用するのにおすすめのコームを2つ紹介します。

スーパーキャット 部分ケア細部用コーム

小さめのサイズで、細かい部分のブラッシングに向いているコームです。

持ち手が付いており、梳かしやすいのもポイント。

顔周りや足先など、デリケートな部分のブラッシングにぴったりです。

岡野製作所 両目金櫛

日本のメーカーが製造しているコームです。

荒い目と細かい目の2種類が一体となっています。

荒い目で梳かした後に、細かい目で仕上げると、被毛をきれいに整えることができます。

Amazonでの購入はコチラです。

部位別|トイプードルのブラッシングのコツ

ブラッシング用品が揃ったら、いよいよブラッシングをしていきます。ブラッシングをする際に、おさえておきたいコツを部位別に紹介します。

ぜひ、ブラッシングのコツを参考にして、愛犬のブラッシングをしてみてください。

トイプードルの手・足

手足のブラッシングは、スリッカーを使用します。

手足の毛が長い場合は、毛を持ち上げて根元からブラッシングをします。

毛のもつれや毛玉は、被毛の根本でできていることがよくあります。そのため、毛を持ち上げて、根本から毛束をほぐすようにブラッシングすることが大切です。

ただし、スリッカーを皮膚に当てると、ケガをする可能性があるため、皮膚に直接付けないように注意しましょう。

また、一気に梳かすと、毛が切れてしまうため、少しずつ丁寧に行います。

毛がほぐれたら、コームで毛玉が残っていないか確認しながら、梳かして仕上げましょう。

トイプードルの下半身(背中やお尻、しっぽ)

下半身のブラッシングには、手足と同様にまずはスリッカーを使用します。

皮膚にスリッカーが当たらないように注意しながら、根元から外側に向かって、束になった毛をほぐすように、ブラッシングをします。

仕上げは、コームで被毛の流れに沿って梳かします。

お尻やしっぽは、愛犬が嫌がる可能性があるので、おやつをあげたり褒めたりしながらブラッシングを行いましょう。

お尻やしっぽのブラッシングもスリッカーを使用した後に、コームで仕上げを行います。

トイプードルの上半身(前胸や首回り)

上半身のブラッシングは、バリカンでカットして被毛が短い場合は、コームを使用します。

毛の短い部分にスリッカーを使用すると、スリッカーのピンが皮膚に当たり、傷つけてしまう可能性が高くなります。

そのため、被毛の短い箇所は、皮膚への負担が少ないコームの使用がおすすめです。

ハサミでのカットで、被毛が長い場合は、手足のブラッシング方法と同じように、毛を持ち上げて、根元から毛束をほぐすように、スリッカーでブラッシングします。

仕上げはコームを使用して、被毛を整えるようにブラッシングしましょう。

トイプードルの顔周り

目の近くや口周りのブラッシングには、コームを使用しましょう。顔周りをスリッカーでブラッシングすると、スリッカーのピンが目や口に入ることがあり、危険です。

細かい部分のブラッシングは、手元が見えやすいコームがおすすめです。

目や口にコームの先が当たらないように、上から下へ毛の流れに沿ってブラッシングを行います。

耳は、毛玉になりやすいため、スリッカーを使用してしっかりブラッシングします。

しかし、耳のブラッシングを嫌がる愛犬は多いため、一気にブラッシングを行わず、優しく声をかけながら少しずつ進めましょう。

スリッカー使用後は、コームを使用して毛玉が残っていないかチェックしながらブラッシングを行います。

ブラッシングの注意点|毛玉ができてしまったら?

自宅で愛犬をブラッシングする際に、いくつか注意したいことがあります。

ここでは、ブラッシングの注意点を2つ紹介します。

毛玉ができやすいところは重点的に

足先・脇・耳の裏・内股は、毛玉ができやすい所とされています。

脇や内股に毛玉ができた場合、足を動かすたびに皮膚が引っ張られて、愛犬が痛みを感じることがあります。そのため、毛玉ができやすいところは重点的にブラッシングを行い、毛玉にならないようにすることが大切です。

毛玉ができてしまったときは、毛玉の外側からスリッカーで梳きほぐしていきます。

愛犬が嫌がって毛玉を取り除けないときやガチガチに固まった毛玉は、無理に取ろうとせずに、トリマーなどのプロに任せることをおすすめします。

固まった毛玉は、ハサミで切ろうとすると、毛玉だけでなく皮膚まで切ってしまう恐れがあります。

また、無理やりスリッカーでほぐそうとすると、力が入りすぎてしまい、皮膚を傷つける可能性があります。トリマーに任せると、愛犬にケガをさせることなく、安全に毛玉を取り除くことが可能です。

力を入れすぎない

スリッカーを使用するときは、力加減に注意が必要です。強い力でスリッカーを使用すると、皮膚を傷つけてしまう可能性があります。

力の入れ具合の目安は、オーナー自身の腕の内側にスリッカーを当てて、動かしても痛くない程度がよいと言われています。愛犬をブラッシングする前に、どのくらいの力加減がよいか確認してから行いましょう。

トイプードルのブラッシングの頻度

トイプードルは、1日1回ブラッシングをするのが理想とされています。1回で全身をブラッシングする必要はなく、今日は右足、明日は左足と、愛犬が嫌がらない程度に行います。

また、1回のブラッシングは、愛犬が嫌がる素振りを見せる前に、終わらせましょう。

長時間のブラッシングは、愛犬にとってもオーナーにとっても負担になります。愛犬がブラッシングを苦痛に感じてしまうと、次回からブラッシングを嫌がるようになる可能性があります。

「ブラッシングは嫌なこと」と愛犬に思われないように、短い時間で手早くブラッシングを行うことが大切です。

愛犬の体の大きさや被毛の長さによって、ブラッシングの頻度は異なります。愛犬の体を触って、毛玉ができていないかチェックをしながら、愛犬に合わせてブラッシングを行いましょう。

まとめ

トイプードルは、特徴的な巻き毛をしており、毛玉ができやすい犬種です。毛玉にならないようにするためには、できるだけ毎日のブラッシングが大切です。

ブラッシングをするときには、皮膚を傷つけないように、力加減に注意が必要です。足先や脇など、毛玉になりやすい部分に注意しながら、自宅でのブラッシングで愛犬を可愛くきれいに仕上げましょう。

プティシアンマガジンでは他にも、愛犬との毎日をより良くするノウハウや、耳寄り情報を様々に発信していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

あわせて読みたい
愛犬の噛み癖の原因(子犬/成犬別)と「家具がボロボロ」を防ぐ4つの対策♪ 愛犬の噛み癖を直すには、原因から理解することが大切。子犬は「歯がかゆい、好奇心」、成犬は「ストレス発散」「暇つぶし」など理由が違います。愛犬が家具を噛まないようにするための4つの対策「愛犬の届かない場所に移動する」「しっかり運動させる」「噛んでも良いおもちゃを用意する」「しつけ用のスプレーを使う」も合わせて紹介。
あわせて読みたい
二子玉川ストリートマーケット「ふたこ座」おすすめショップ9選♪ プティシアンとお出かけしたい注目スポ... ストリートマーケット「ふたこ座」。二子玉川ライズで毎月開催。愛犬とお出かけ&お買い物ができるスポットとして絶対に外せない!二子玉川、世田谷エリアに詳しいライターが、「ふたこ座」を現地取材して、小型犬、超小型犬のオーナーのみなさんのためにレポート。注目のショップや、おすすめ商品9選も紹介。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次