\10月6日は「軽井沢リゾートドッグフェス2024」/
で秋のお出かけを楽しもう!

チワワのご飯、何が良いの?食事の量や回数、与えてはいけない食べ物などまとめ

愛犬チワワの健康を考えてあげる上で毎日どんなご飯を与えるかは大変重要です。

この記事では、チワワにとってのご飯の種類や量、食事のタイミング、成長に合わせたエサの切り替え方、与えてはいけないものなどを詳しく解説しています。初めてチワワを飼う方も、既にチワワと暮らしている方も愛犬の食事について一緒に確認し合える場になったら幸いです。

目次

チワワのご飯。どんな種類を選ぶ?

ペットショップの棚には、非常に沢山のドッグフードが並べられています。それぞれの商品に特徴があり、どのフードが良いのかを一概に言うことはできません。一般的なチワワのエサは2つに以下の2つに分かれているとお考えください。

ドライフード

水分の含有料が10%以下でドッグフードの主流です。栄養バランス、保存性ともに優れておりコスパが良いのも大きな特徴です。必ずお水と一緒にあげましょう!

ウェットフード

水分75%以上で犬が最も好むタイプ。ドライに比べて高価で開封後の保存性が悪い。食欲を落ちた時などに効果的です。

生まれたところと同じエサが安心♪

基本的には、子犬を入手した入手先で与えられていたご飯を引き続き与えるのが理想です。突然、エサの種類や内容が変わることは、子犬の体にとって大きな負担になります。

また、市販のドックフードではなく、家族で手作りのエサを作って与えたいという考え方もありますが、栄養バランスや消化吸収の問題の考慮するとドッグフードに勝るご飯はないというのが実情です。

同じメーカー、同じ銘柄のドッグフードにも硬さなどによっていくつかのタイプがあります。しかし、基本の食事には、栄養バランスに優れ、保存性も高く、お手頃価格であるドライフードが適しています。

また、犬がカリカリとフード噛み砕くことで、歯や顎を丈夫すると言うメリットがあります。モイストやウェットなどのソフトタイプのエサは、食欲が落ちた時の気分転換のご飯として活用すると良いでしょう。

チワワのご飯選びのポイント

色々な種類のエサが売られているので迷われる方がほとんどですのでご安心ください。毎日食べるご飯だからこそ、人間同様に様々なことに注意する必要があります。以下にポイントをまとめましたので参考してみてくださいね♪

◎添加物を含んでいないもの
◎原材料が「肉副産物」など曖昧になっていないもの
◎特売などで頻繁に値引きされていない銘柄
◎賞味期限が迫っていなもの

チワワの食事量はどのくらい?

食事の量も個体差があり、何歳のチワワには何グラムと明言できるものではありません。但し、共通して言えるのは満腹にさせないと言うこと。チワワにとって腹八分目が基本。肥満になってつらい思いをするのは大切な愛犬なのでもっと欲しそうにしても我慢させるよう飼い主も心構えが必要です。

適量を見極める目安としては、食べ終わったあとにもう少し食べたそうだにしているかどうか。

そこで少し様子を見て、すぐに諦めてお皿から離れるようならば適量です。一方、ずっとお皿の中を漁るような仕草や態度があれば少なすぎることが考えられます。また、便が柔らかすぎれば与えすぎ、硬すぎれば量の不足という判断をしても良いでしょう。

チワワの食事の回数

食事の回数は、成長の段階によって変わります。胃の小さい幼犬の間は、1日3~4回に分けて少量ずつ、成犬になれば朝夕の2回というのが基本です。

しかし、飼い主さんの生活パターンによって、1日3~4回食事を与えるのが難しい場合もあるでしょう。生後3ヶ月を過ぎた子であれば、無理をしない程度に段階を経て1日2回の食事に慣らしていくことも可能です。
大切なのは、規則正しく、決まった時間に与えることです。

チワワに食べさせたらいけない食品

人間の味覚と犬の味覚は、全く違います。飼い主が美味しいと感じていても、愛犬が同じように嫌い感じるは限りません。ワンちゃんが欲しがるからと言って、知らずに与えると犬の体に悪影響を及ぼす食品は意外と多いのです。

また、しつけのご褒美として与えるおやつなども人間が食べるお菓子などではなく、犬用のスナックやクッキーなどを少量与えるようにしましょう。

以下に犬に与えてはいけない食品をまとめました。タマネギなど既に周知のものをあるかもしれませんが、愛犬のために覚えておいてくださいね!
▼与えてはいけない食品

×消化の悪いもの タコ、イカ、カニ、殻付きのエビ、タケノコ、キノコ類 など
×塩分や脂肪の多い食品 ハム、ソーセージ、人間用のサラミやジャーキー など
×刺激の強い香辛料 コショウ、カラー、からし、わさび など
×犬が飲み込んでしまう食品 ナッツや豆類、キャンディー など
×独特のニオイのある食品 ネギ、タマネギ、ニンニク、ニラ など
×食堂や内臓を傷つける食品 鶏の骨、タイの骨 など

愛犬チワワの食事管理は飼い主さんで決まります!

いかがでしたか? 食べることが大好きなチワワ。小さな体の割に食いしん坊な子が多いといわれています。ウルウルとした瞳で見られるついついもっとあげたくなっちゃうこともあるかもしれませんが、そこは鬼の心でいてくださいね!

愛犬の健康管理には、飼い主さんのコントロールが欠かせません。その子その子に適量の食事を与えることで、愛犬を元気に、長生きできます。

プードルフェスティバル

チワワEXPO
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次